肩凝りの原因

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

肩こりは、筋肉のこわばりによる肩回りの血行不良が引き起こすもので、姿勢の乱れ、運動不足、ストレスによる緊張などがおもな原因と言われています。

特にパソコンやスマホに向かう時間が長くなると、前かがみの状態で肩甲骨が動かないままになります。
そうなると、いざ動かそうとしても動きも悪く、ガチガチにこり固まってしまう悪循環に陥ってしまいます。

肩は肩甲骨の動きと連動しているため、肩甲骨の動きが良くなれば、症状も緩和すると言われています。
肩甲骨まわりの筋肉をほぐし、柔軟に保つことが、肩こり解消の鍵となるのです。

自由な身体を手に入れよう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ストレッチ専門店&24hジム
☆出張ストレッチ☆
フリーロム静岡浜松店
浜松市中区佐鳴台4-40-33
080-2552-3793
freerom-sanarudai.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#ストレッチ
#肩こり
#腰痛
#膝

#肩甲骨

関連記事一覧

最近の記事

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

お問い合わせContact us

お気軽にお問い合わせください!

Stretch Studio & FitnessGYM AAA〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台4-40-33

Pilates & Stretch Studio AAA Kamoe〒432-8023 浜松市中央区鴨江4丁目11‐28

TEL:080-2552-3793 メールでのお問い合わせはこちら
Stretch Studio AAAStretch Studio AAA

Stretch Studio & FitnessGYM AAA

Pilates & Stretch Studio AAA Kamoe

PAGE TOP