体幹とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

体幹」とは?
体幹とはわかりやすく言えば胴体のことです。
首から上と腕と脚以外の部分を指します。
腹筋部分だけと勘違いされることもありますが、胸、肩回り、背中も体幹の一部です。

体幹を鍛える!という場合は、腹筋だけでなくこれらの部分の筋肉も鍛えることを指します。

体幹が弱いと、姿勢の崩れ(猫背やぽっこりお腹)、肩こりや腰痛、基礎代謝が下がって太りやすく痩せにくい体質になる。
また、冷え性になる。
バランス感覚の低下などが起こることもあります。

体幹を鍛えるためにはストレッチも役に立ちます。
就寝前など効果的に行ってみましょう。

自由な身体を手に入れよう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ストレッチ専門店&24hジム
☆出張ストレッチ☆
フリーロム静岡浜松店
浜松市中区佐鳴台4-40-33
080-2552-3793
freerom-sanarudai.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#浜松ストレッチ
#ストレッチ
#肩こり
#腰痛
#膝
#四十肩
#五十肩

関連記事一覧

最近の記事

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

お問い合わせContact us

お気軽にお問い合わせください!

Stretch Studio & FitnessGYM AAA〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台4-40-33

Pilates & Stretch Studio AAA Kamoe〒432-8023 浜松市中央区鴨江4丁目11‐28

TEL:080-2552-3793 メールでのお問い合わせはこちら
Stretch Studio AAAStretch Studio AAA

Stretch Studio & FitnessGYM AAA

Pilates & Stretch Studio AAA Kamoe

PAGE TOP