足のむくみにはメディセル&ストレッチ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの写真は筋膜リリースメディセルとストレッチを4回実施した経過になります。

ふくらはぎは、足の血液を押し上げる機能を持っています。
しかし、長時間座りっぱなしの状態だとふくらはぎの筋肉が使われないため、血液を押し上げる力が弱まります。
するとふくらはぎに老廃物や血液が溜まり、むくみに繋がります。

リンパが流れにくくなる

体内の老廃物や余分な液体を排出する役割を持つ、リンパ。
長時間同じ体勢を続けると下半身のリンパが流れにくくなり、老廃物が停滞するのでむくみやすくなります。

日頃の水分不足

水分の摂取量が不足すると、体はかえって体内に水を溜めこもうと働きます。結果、下半身に余分な水分が蓄積され、むくみを進行させてしまう場合があります。

筋膜リリース メディセルもストレッチを行うことで血流やリンパの流れを改善します。
流れが良くなることで溜まる事はありますがしっかりと体外へ排出してくれる様になります。

気になる方はお気軽にご連絡下さい!

関連記事一覧

最近の記事

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お問い合わせContact us

お気軽にお問い合わせください!

Stretch Studio & FitnessGYM AAA〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台4-40-33

Pilates & Stretch Studio AAA Kamoe〒432-8023 浜松市中央区鴨江4丁目11‐28

TEL:080-2552-3793 メールでのお問い合わせはこちら
Stretch Studio AAAStretch Studio AAA

Stretch Studio & FitnessGYM AAA

Pilates & Stretch Studio AAA Kamoe

PAGE TOP